2017年10月10日 / 最終更新日 : 2017年10月10日 yuko 東洋式足つぼ 足は大事な土台 こんばんは。フットプラーナのさかた ゆうこです。 足裏は身体の面積からみるとたった1%の面積しかありませんが、身体全部を支えている大事な土台です。 今日は土台である足の仕組みについて紹介していきます。 どうぞ最後までお付 […]
2017年9月27日 / 最終更新日 : 2017年9月29日 yuko 東洋式足つぼ 足裏からわかること フットプラーナのさかた ゆうこです。 あなたは自分の足や足裏をじっくりと観察した事がありますか? なぜこのような質問をしたかというと…… 足裏は健康のバロメーターだからなんです。 […]
2017年9月23日 / 最終更新日 : 2017年9月26日 yuko 東洋式足つぼ なぜ、足裏からの刺激は伝わるのでしょうか? フットプラーナのさかた ゆうこです。 足にある反射区は身体の器官と関係があります。 腸の反射区を押すと腸がキュルキュルとなり始めたり。 鼻の反射区を押すと鼻の通りが良くなったり。 […]
2017年9月19日 / 最終更新日 : 2017年9月20日 yuko 東洋式足つぼ 反射区は足裏だけではない? フットプラーナのさかた ゆうこです。 足の裏には全身の臓器が反射区として縮図化されています。 配列は両足の親指から人間が直立した状態と同じで、足の指が頭部、真ん中は腹部、踵は下腹部となっています。 ですので、左足には心臓 […]
2017年9月14日 / 最終更新日 : 2017年9月16日 yuko 東洋式足つぼ 足つぼの歴史 フットプラーナのさかたゆうこです。 台湾式足つぼは、1970年代にスイス人の宣教師ジョセフ神父(呉若石)が台湾で西洋式のリフレクソロジーを台湾人に合うようにアレンジしたものから生まれました。 今では台湾式足つぼは中国、シ […]
2017年9月11日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 yuko 筋膜リリースボディオイル講座 筋膜リリースボディオイル講座の感想 こんにちは、フットプラーナのさかたゆうこです。 先日は筋膜リリースボディオイル講座を開催しました。 筋膜リリースとは筋肉を包んでいる筋膜を伸ばしていくという手技です。 力を無理に入れて固まった筋肉をほぐすのと違って、筋膜 […]
2017年9月8日 / 最終更新日 : 2017年9月9日 yuko 東洋式足つぼ 台湾式足つぼって何? こんにちは、フットプラーナのさかた ゆうこです。 このブログをお読みになっているあなたは足つぼを受けた事がありますか? 現在、足つぼは世界中の人がいつでもどこでも気軽にできる健康法として利用されています。 […]