健康について

健康について
春はふくらはぎがむくみやすい

こんにちは。 フットプラーナの坂田 ゆうこです。 3月21日は春分の日ですね。 今年は桜が早く咲いています。 「最近、脚がむくんで重だるい‥」 そんな方が多いです。 実は春はふくらはぎがむくみやすくなるんです。 理由は3 […]

続きを読む
健康について
春は目に注意

こんにちは。 更年期ケアアドバイザーの坂田ゆうこです。 今日は都内でも雪が降りましたが、 先日は梅が咲いているのを見かけました。春を感じますね。 春は2月から5月の連休の頃までを指します。 東洋医学の五行説によると春は『 […]

続きを読む
健康について
春の過ごし方

こんにちは。 更年期ケアアドバイザーの坂田ゆうこです。 2月3日は節分、2月4日は春分の日ですね。 先日は蝋梅と梅が咲いているのを見かけました。 春の訪れを感じます。 これから三寒四温を繰り返して徐々に暖かくなってきます […]

続きを読む
健康について
更年期にはウオーキング

こんにちは、更年期ケアアドバイザーの坂田ゆうこです。 更年期には1日20分の8,000歩のウオーキングがおすすめです。 ウオーキングをすることによって、ホットフラッシュを改善できるという報告もあります。 その他にしっかり […]

続きを読む
健康について
骨粗鬆症とカルシウム

こんにちは、更年期ケアアドバイザーの坂田ゆうこです。 先日お客様とカルシウムについてのお話をしたので ブログでもちょこっとお話します。 更年期になるとホルモンの低下で骨粗鬆症になりやすいです。 『カルシウムを摂取するには […]

続きを読む
健康について

こんにちは。 更年期ケアアドバイザーの坂田ゆうこです。 『α波』って一度は聞いたことありますよね。 『α波』とは リラックスした状態にでる脳波になります。 例えば眠気がやってきて『うつらうつら』としている時に とっても気 […]

続きを読む
健康について
足と靴の匂いどうすればいい?

こんにちは。更年期ケアアドバイザーの坂田ゆうこです。 さむ~い冬はブーツがとってもありがたいですよね。私もブーツは大好きです。 お客さまからこんな質問をされました。 「足と靴の匂いが気になるのですが、どうすればいいですか […]

続きを読む
健康について
早発閉経

こんにちは。更年期ケアアドバイザーの坂田 ゆうこです。 『早発閉経』という病気を知っていますか? 早発閉経とは40歳前に閉経をしてしまう病気です。 個人差はありますが日本人の平均閉経年齢は50歳くらいです。 それよりも早 […]

続きを読む
健康について
低気圧で息苦しいと感じる時は

こんにちは。 更年期ケアアドバイザーの坂田ゆうこです。 低気圧でスッキリとしない天気ですよねー。 雨で少しは喉や鼻の乾燥が軽くなりましたが、 低気圧で呼吸が浅くなって息苦しい、頭痛もある方が多いのではないでしょうか? 原 […]

続きを読む
健康について
更年期のお肌の悩み②

こんにちは。更年期ケアアドバイザーの坂田ゆうこです。 よろしかったら前回の記事も合わせてお読みくださいね。「更年期のお肌の悩み」 更年期のお肌のお悩みでもうひとつあるのが『老人性色素班』。(もう、老人って言葉が入るだけで […]

続きを読む