更年期を血液検査で確認すること
こんにちは、更年期ケアアドバイザーの坂田 ゆうこです。 自分が更年期かどうかを血液検査で調べられることができます。 どこで更年期なのかを確認するかというと 『エストラジオール血清』と『卵胞刺激ホルモン』の数値です。 『エ […]
更年期からのサプリメント
こんにちは。更年期ケアアドバイザーの坂田 ゆうこです。 私たちは食べたものから身体が作られています。 ですが、、、 実際に毎日の食事から全ての栄養を摂取するのは大変です。 私だって、たまにはジャンクフードも食べたくなるし […]
足つぼマッサージ棒を使ってはいけない理由
こんにちは。更年期ケアアドバイザーの坂田 ゆうこです。 毎日、自分で足裏を揉むことをおすすめしますが、足つぼ用のマッサージ棒を使うことは、あまりおすすめしません。 その理由を5つご紹介しますね。 ⑴ 皮膚を痛めてしまうた […]
足の裏の角質は不調のサイン
こんにちは、40代からの更年期ケアアドバイザーの坂田 ゆうこです。 こんなお悩みありませんか? 踵の角質が厚くなってガサガサきてきた… ストッキングを履くと角質が引っかかって破けてしまう‥ 実は、、、、 足の踵の角質は婦 […]
更年期のイライラした気持ちの切り替え方
フットプラーナの坂田 ゆうこです。 更年期になるとなにかと対人関係でイライラする事がありますよねー。 その反対に理不尽なことをされたり言われたりで、クヨクヨすることも…。そんな嫌な時の私の気持ちの切り替え方は… 「あぁ、 […]
最近では副鼻腔の反射区に…
こんにちは。フットプラーナの坂田 ゆうこです。 最近では、足つぼの施術をしていて、気になることがあります。 それは副鼻腔、鼻の反射区がゴリゴリと老廃物が溜まっている方が多いこと。 お客さまに「風邪をひいていますか?」「鼻 […]
更年期を乗り切る3つのコツ
こんにちは。フットプラーナの坂田 ゆうこです。 今日は更年期を乗り切る3つのコツをお伝えします。私も実践しているので、おすすめです❗️ 1 運動をする 週3日以上、20分程のウォーキングをする […]