更年期を血液検査で確認すること

こんにちは、
更年期ケアアドバイザーの坂田 ゆうこです。

自分が更年期かどうかを血液検査で調べられることができます。

どこで更年期なのかを確認するかというと

『エストラジオール血清』と『卵胞刺激ホルモン』の数値です。

『エストラジオール』とは『エストロゲン』のことをいいます。
エストロゲンは骨、皮膚、粘膜、筋肉、関節、脳のはたらき、自律神経に関係しています。

このエストロゲンの出が悪いと数値が低くなり、
脳はエストロゲンを出すように一生懸命に指令をだすので、
卵胞刺激ホルモンの数値が高くなってきます。

このエストラジオールの数値が20以下、
卵胞刺激ホルモンの数値が30以上になっていると

「更年期ですね」と医師から宣言されます

人によってですが、この2つの数値の他に気をつけないといけないのが
『LDLコレステロール』の数値です。

閉経とともにコレステロールの数値は高くなりやすくなります。

なぜ高くなるのかというと、女性ホルモンは血管をしなやかにする役目がありますが、
その女性ホルモンが減るので、血管が硬くなるからなんですね。

血管が硬くなると、脳卒中、心筋梗塞のリスクが高まるということです。

『エストラジオール血清』『卵胞刺激ホルモン』の数値がわかったら、
次は治療法ですが、ホルモン補充療法などもありますので、
担当の医師と相談されてみてください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

フットプラーナは更年期を快適に過ごせるためのお手伝いをしています。
お気軽にお問い合わせください。

東洋式足つぼがご自宅で学べます。
東洋式足つぼ通信講座

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です